宮古島の夏(8)~インドハッカ

宮古島の夏(8)~インドハッカ

6/30~7/3 沖縄県の宮古島で探鳥しました。
7/2 午前中にクルーズを終え、午後は宮古島の最東端の絶景ポイントへ。

▼この周辺の岩礁地帯はアジサシ類の繁殖地。岩場にベニアジサシが集っています。(Roseate Tern)

▼ミサゴが繁殖期のためか、かわいらしい声を出しながら2羽で飛び回っていました。(Osprey)

クルーズの疲れにくわえ、炎天下だったのであまり長い距離を歩く元気がなくなっていたところ、リーダーが「入り口付近にインドハッカがいたよ」と教えてくれました。
国内で未見のインドハッカ。見たい!ところがしばらく探しても見つかりません。
諦めかけましたが、東南アジアで見たハッカ系はわりと人工構造物の近くにいたなと思い出し、入り口の休憩所の建物に目をつけて探しました。

▼すると突然どこからともなく白い大きな斑点を見せながら建物の前の芝生に飛んできました。(Common Myna)

▼インドハッカも暑そうです。

▼インドハッカは、本州の一部では飼い鳥として入ってきたものが野生化しているのですが、石垣島や宮古島では台湾付近からの自然渡来が考えられます。

▼宮古島でのターゲットバードには入っていなかったので、思わぬ嬉しい出会いでした。