
1/16 森の公園を散策しました。 ▼高台へ向かうと頭上をヤマガラやメジロの群れが横断していきました。よく見るとキクイタダキが2羽入っていました。(Goldcrest) ▼今日、一番多く観察したのはカケスです。(Eura…

1/13 川沿いを散策しました。 ▼最近、ミヤマガラスは田んぼで採餌するハクチョウ類とほぼ必ず一緒にいます。(Rook) ミヤマガラスは警戒心が強いので、同じく周囲の警戒を怠らないハクチョウ類と同席することにメリットを感…

1/14 公園散策の続きです。 ▼カケスが湿地に流れ込む水路で水浴びをして、しばし樹上で恍惚としていました。(Eurasian Jay) ▼斜面でアオジが水浴びをしたそうに下を向いています。人を警戒するよりもとにかく水に…

1/14 近くの公園を散策しました。 ▼お昼の少し前に行くと、鳥の活性は少し落ち着いた感じでしたが、ヤマガラ(写真)やシジュウカラが出てきてくれました。(Varied Tit) ▼今日はシロハラの多さに驚きました。入れ代…

1/10-11 川沿いを散策しました。 ▼いつもオオタカがいる川沿い。低木に目を凝らすとその姿が見つかりました。(Northern Goshawk) ▼ハクチョウがいたのでしばし観察。座り込んで餌を食べているのはコハクチ…
最近のコメント