
5/5 県北の渓流を散策しました。 ▼カーブミラーのポールにシジュウカラが営巣しているようでした。筒の中はどうなっているのやら?(Great Tit) ▼3月末に来た時には子育て真っ最中だったカワガラスでしたが、今日は成…

5/5 県北の公園を散策しました。 ▼入り口からサンショウクイの声が頭上で響き、クロツグミの声なども拾えましたが、なかなか姿は見えません。散策中に見つけ、最後までずっと鳴いていたキビタキ。ありがたい存在です。(Narci…

3/30 午前中は曇天でしたが、午後は晴れそうだったので思い切って県北にでかけました。 ▼お昼すぎに到着し、フィールドを散策し始めたところ、当地に精通したバーダーの方にたまたまた遭遇し、当地では4年ぶりというヤマセミを見…

3/1 久慈川でカワアイサを探しました。 ▼2019年の台風19号の影響で堤防や橋梁の工事が続いている久慈川。なかなか川を見渡せる場所までたどり着くことができません。カシラダカ。(Rustic Bunting) ▼あちら…

3/1 奥久慈の森を散策しました。 ▼イカルの豊かな声が聞こえてきましたが、かなり上のほうからの声だったので姿は見えないだろうと諦めていたところ、丘を上ったときに杉の木にイカルを発見。(Japanese Grosbeak…
最近のコメント