
2/2~5 初めての石垣島訪問の記録です。最後になります。 ▼田んぼの隅をビニール袋を引きずりながら歩いている農家の方がいるのかなと思ったら、インドクジャクでした。(Indian Peafowl) ▼インドクジャクは、見…

2/2~5 初めての石垣島訪問の記録です。 ▼石垣島で見るべき鳥の一種・ズグロミゾゴイですが、天候が良すぎるのか最終日近くになるまで運がなく全然見つかりません。 ガイドさんは牛舎でこっそり暮らしている個体を見せてくれまし…

2/2~5 初めての石垣島訪問の記録です。 ▼気持ちよさそうに朝日で日光浴をしているサシバ。(Grey-faced Buzzard) ▼街なかにさりげなく居るのがインドハッカ。飛ぶと白斑が目立ってきれいです。(Commo…

2/2~5 初めての石垣島訪問の記録です。 ▼夜明け前のナイトウォッチングでは、公園でリュウキュウコノハズクを観察。(Ryukyu Scops Owl) ▼すぐに移動してしまうのですが、目の早いお仲間たちが飛ぶ先を見つけ…

2/2~5 初めての石垣島訪問の記録です。 ▼今日は石垣島で見たい鳥ランキング上位に入るカタグロトビの写真をまとめました。(Black-winged Kite) 初日にいきなり木に留まっているシーンを見ることができました…
最近のコメント