
6/30~7/3 沖縄県の宮古島で探鳥しました。 7/3 公園で最後の探鳥です。写真が撮れていないキンバトを探しますが、地面から飛ばれてしまい、また撮ることができませんでした。 ▼そんな折、猛禽類が高木でバサバサと動くの…

6/30~7/3 沖縄県の宮古島で探鳥しました。 7/3 宮古島の田園地帯を散策しました。 土地勘のないフィールドですが、とにかく田園地帯の鳥を探してみようとひたすら車で走り続けました。 ▼ようやくツバメチドリの幼鳥を発…

6/30~7/3 沖縄県の宮古島で探鳥しました。 7/2 午前中にクルーズを終え、午後は宮古島の最東端の絶景ポイントへ。 ▼この周辺の岩礁地帯はアジサシ類の繁殖地。岩場にベニアジサシが集っています。(Roseate Te…

6/30~7/3 沖縄県の宮古島で探鳥しました。 7/2 アジサシクルーズ、後半です。 ▼台風の影響でアジサシの行動に変化があり、採餌場所にまったく飛来してこないため、船長さんが「見せたいものが見せられなくて申し訳ない」…

6/30~7/3 沖縄県の宮古島で探鳥しました。 7/2 楽しみにしていたアジサシクルーズの日です。しかし前日から台風の接近で不穏な雰囲気…。なぜか旅行のここぞという場面で台風の影響を受けることが多い昨今です。 ▼船着き…
最近のコメント