12/15 身内Ⅱが恒例の山形県鶴岡市、大山下池を訪れました。いつもより2ヶ月遅い冬の訪問です。 ▼マガンやヒシクイも見られ、先日までオジロワシも飛んでいたという下池ですが、訪れた日は朝からあいにくの吹雪と悪天候。 そ…
10/14 身内Ⅱが恒例の山形県鶴岡市、大山下池を訪れました。 ▼早朝赴くと、例年通りびっしりとコハクチョウが湖面を埋め尽くしています。(Tundra Swan) ▼まだ関東ではハクチョウがほとんど確認されていない時期、…
10/15 身内Ⅱが今年も山形県鶴岡市、大山下池を訪れました。 ▼例年より少し早めの訪問に、冬鳥が飛来しているのか不安を抱きつつ早朝訪れると、全く問題なくたくさんのコハクチョウがいました。(Tundra Swan) ▼山…
5/5~5/6 飛島2日目と3日目の記録です。 ▼晴天の中、体力の限界まで島を歩き回りましたが、少し前のピークより鳥は少なくなっていた様子。写真はノビタキ。 ▼午後は最も鳥影が濃かった校庭ポイントに戻りました。掲揚台で圧…
5/5 飛島滞在2日目の記録です。 ▼四谷ダムに向かうべく林の中を歩いていると、メジロよりも高い周波数の「ツィーー」という聞きなれない声が聞こえてきました。 目を凝らしていると、ムシクイ類の姿が見え、写真と声による判定で…
最近のコメント