
11/14 奥日光、湯川沿いを湯滝まで歩きました。 ▼熊でも出そうな笹薮、雪で泥濘と化した道を突き進み、湯滝にたどりつくと、愛想の良いコロコロとしたカワガラスが出迎えてくれました。(Brown Dipper) ▼雪の降る…

11/14 奥日光、湯川沿いを湯滝まで歩きました。 ▼車道脇の笹薮から、今季初めてのカシラダカが出てきました。夢中で地表採餌しています。(Rustic Bunting) ▼林に入るとバードウェーブがやってきました。エナガ…

11/14 栃木県・奥日光を散策しました。 ▼ベニヒワの群れが居るという情報を頂き、路面凍結などの心配はありましたが、まだ暗いうちからせっせと向かいました。 無事に到着し、ぱらぱらと降る雪のなか観察の準備などをしていると…

11/3 千葉県にイスカを見に行きました。 ▼今年は渡りの小鳥の飛来が多く、イスカの情報が複数から入ってきましたが、直近の確認情報があるポイントに向かうことにしました。 現場ではあちらこちらに上を見上げる人々がおり、まだ…

9/15~19 佐賀~長崎を回る旅の記録です。 ▼久々の渡り日和を迎えた今日、ハチクマたちが動き始めました。午前中しか滞在できなかったのですが、午後は相当な数が渡り、総数400羽にも上ったそうです。 ▼暗色型のかっこいい…
最近のコメント