ミャンマー探検記(10)~チャバラアカゲラ

ミャンマー探検記(10)~チャバラアカゲラ

2019年5月下旬から6月上旬、ミャンマーで探鳥した際の記録です。

▼藪の中からどうにか見えたウグイス系の小鳥を集めてみました。キバラウグイス(Aberrant Bush Warbler)。

▼その名の通り、お腹側が黄色というか褐色がかっています。

▼こちらはチャイロオウギセッカ。胸が白っぽくてオオセッカっぽい顔と覚えました。(Brown Bush Warbler)

▼こういう藪に潜むタイプは証拠写真が撮れるとホッとしますね。

▼次はキツツキの仲間。ヴィクトリア山を象徴するような代表種がチャバラアカゲラでした。(Rufous-bellied Woodpecker)

▼まれに日本にも迷行してくることがあるチャバラアカゲラです。(Rufous-bellied Woodpecker)

▼ネパールで遭遇したことがあるキバラアカゲラ。(Darjeeling Woodpecker)

▼ヴィクトリア山の探鳥2日目は、さらに奥へと進んでモズチメドリ類を探すのですが、昨日と打って変わって鳥がいません。その厳しい中でもガイドさんが意地で見せてくれたのが、クリイロシマドリ。(Streak-throated Barwing)

▼今日やっと鳥がちゃんと撮れた~と安堵してしまうほどでした。クリイロシマドリ(Streak-throated Barwing)

▼そんな中、どこへ行ってもよく見られたのが、ノドジマコバシチメドリです。(Bar-throated Minla)

▼英名Minlaから、ミンラちゃんとつい呼んでしまう愛嬌のある鳥で、すぐ近くまで群れでやってきます。ノドジマコバシチメドリ(Bar-throated Minla)

▼Minlaの仲間を初めて見たので、何度出てきてもその都度嬉しかったです。ノドジマコバシチメドリ(Bar-throated Minla)