
6/21~24 北海道の北部で探鳥しました。 今日はサロベツ湿原で最後の探鳥をしたあと、天売島に向かいます。 ▼今までと違う第4のポイントへ向かうと、車道を挟んで両側に草原が広がり、ツメナガセキレイが飛び回ります。(Ea…

6/21~24 北海道の北部で探鳥、今日はサロベツ湿原を散策しました。 ▼広大なサロベツ湿原は見渡す限り地平線まで続いています。 最初のポイントの入り口ではノビタキ夫婦が大騒ぎ。近くに雛がいるようです。(Amur/Ste…

1/8 今年初めて稲敷を訪れました。 ▼ツメナガセキレイとハジロコチドリが目的の鳥だったのですが、どこにいるのかわからないため延々と蓮田を彷徨わなければならない覚悟で訪れました。タカブシギ。(Wood Sandpiper…

1/14 稲敷へツメナガセキレイを見に行きました。 ▼ポイントへ向かうとバーダーがおらず一抹の不安がよぎりましたが、しばらく歩くと表面の泥がなめらかに平らになった蓮田にタヒバリやセグロセキレイなどが群がっているのを発見し…
最近のコメント