秋の沖縄本島(8)初見のシマアカモズ

秋の沖縄本島(8)初見のシマアカモズ

2023/10/23~26 秋の沖縄を訪れた際の記録です。

▼今日は徹底して田んぼを攻めます。まずは当地ではおなじみのツメナガセキレイの群れ。第一回冬羽。(Eastern Yellow Wagtail)

▼十数羽のツメナガセキレイの群れの中に、夏羽を強く残した黄色い個体が1羽~2羽混じっていました。

▼暑くて口をパクパクさせています。

▼田んぼの水たまりには、沖縄ならではの傾向で、ヒバリシギが多く見られます。(Long-toed Stint)

▼水路を覗くと、アオアシシギを近くで見ることができました。(Common Greenshank)

▼こちらにもヒバリシギが。黄色い足がよく見えます。

▼驚いたのはマングースの数で、田んぼを見ていると関東で言うイタチどころではない頻度で遭遇しました。マングースは露骨に鳥を狙っており、現れると一斉にサギまでもが逃げ出すほどでした。

▼さて、田んぼ巡りで嬉しい出会いがありました。アカモズ亜種シマアカモズです。(Brown Shrike)

▼なぜかアカモズ運が悪く、昨日までいたのに会えなかったり、一瞬の差で飛ばれたりしていたので、ようやく会えたという感じで感動しました。