オーストラリア(14)外洋海鳥調査船~セグロシロハラミズナギドリ

オーストラリア(14)外洋海鳥調査船~セグロシロハラミズナギドリ

3/12~18 初めてオーストラリアに行きました。
最終日のゴールドコーストから行く外洋海鳥調査船編です。

▼荒波に耐え、3時半。ついに大陸棚の目的ポイントに到着し、船が固定されました。
撒き餌に初見のセグロシロハラミズナギドリが寄ってきました。(Tahiti Petrel)

▼日本では2021年に初記録されたセグロシロハラミズナギドリ。白と黒のコントラストが明瞭でインパクトのある下面です。

▼すごく近くまで来てくれたので、日本でもホットな珍鳥なだけに夢中で撮影してしまいました。

▼セグロシロハラミズナギドリは10羽以上見られました。

▼オーストラリアでもセグロシロハラミズナギドリが見たくてこの船に乗る方が多いようです。

▼いろいろな角度が撮れました。腰はうっすら白っぽく見えます。

▼足は淡いピンクですが、水かきは黒く見えます。

▼セグロシロハラミズナギドリとアカアシミズナギドリ。(Flesh-footed Shearwater)

▼アカアシミズナギドリも、こんな近くで見たことはありません。

▼大陸棚に来る途中でも見られたハイガオミズナギドリは引き続き定期的に見られました。(Grey-faced Petrel)

▼ゴールドコーストのビーチでもたくさん見られるオオアジサシがやって来ました。(Greater Crested Tern)

▼期待していたウミツバメ類は、アシナガウミツバメ一種のみでしたが、日本ではそれなりの距離でしか見ていないので嬉しい出会いです。(Wilson’s Storm Petrel)

▼ひたすら定点で船を固定して観察していますが、徐々に鳥が入れ替わってくるのが面白いです。アシナガウミツバメ。