
5/27 涸沼を散策しました。 ▼堤防を歩いていると、眼下のヨシのブロックでオオヨシキリが盛んに鳴いていました。(Oriental Reed Warbler) ▼周囲を漠然と眺めていると、まとまりの強いサギの群れが見え、…

5/20 涸沼を散策しました。 ▼いつの間にか自宅のツバメのひなが大きくなっており、この翌日には5羽が巣立っていきました。(Barn Swallow) ▼今日は5月にして30度を越えていたので、夕方やや涼しくなってからの…

5/18 稲敷を散策しました。 ▼とりたてて何かが居るとも聞いていませんが、いつものコースを散策。車道脇にコチドリを見つけました。(Little Ringed Plover) ▼数面の蓮田にバンが何羽か入っています。バン…

5/14 涸沼を散策しました。 ▼シギチを探して水田エリアを回っていると、緑の畔に茶色の塊が落ちているのが見え、念のため双眼鏡でチェックすると、予想外のウズラでした。 ▼しばらく畔を右往左往して、かと思えば畔を蹴って餌を…

5/14 涸沼を散策しました。 ▼オオヨシキリが田んぼの脇の小さなヨシ原で競い合うようにして鳴いています。(Oriental Reed Warbler) ▼まだ農作業が行われている水田エリアでは、片隅に6羽のチュウシャク…
最近のコメント