
5/18 大洗苫小牧航路の往路の様子です。 ▼全体を通しても往路で6羽しか出なかったウトウですが、それぞれかなり近い距離で見られました。(Rhinoceros Auklet) ▼黒いミズナギドリは昨年はおびただしい数が何…

10/21-23 大洗-苫小牧-八戸航路に行ってきました。 10/22 八戸苫小牧航路、いよいよ苫小牧まであと2時間を切りました。 ▼大洗-苫小牧ではほとんど見られなかったミツユビカモメが増えてきました。(Black-l…

10/21-23 大洗-苫小牧-八戸航路に行ってきました。 10/22 八戸苫小牧航路、苫小牧に近づき始めた後半戦です。 ▼船体のわきをプカプカと浮かぶ3羽のカモメ。またウミネコか?と思いつつ写真を撮っていたところ、1羽…

5/18-20 大洗苫小牧航路に行ってきました。苫小牧から大洗に向かう復路の前半です。 ▼いつもなら北海道沖を見るために5時スタート目指して早起きしているところなのですが、1日目で疲れすぎて起きたら5時半を回っており、6…

5/18-20 大洗苫小牧航路に行ってきました。 ▼目的の一つだった夏羽のハイイロヒレアシシギ。青森沖以北に進むにつれて見られる数はどんどん増えていきました。(Red Phalarope) ▼ハイイロヒレアシシギはたくさ…
最近のコメント