
11/5-7 大洗-苫小牧-八戸航路の海鳥観察に行きました。 最終日、苫小牧から大洗への復路の様子です。 ▼にわかに、謎の鳥が船についてきているという話が。影が見えるたびに2階まで上がって探してみますが、見つかりません。…

11/5-7 大洗-苫小牧-八戸航路の海鳥観察に行きました。 八戸-苫小牧航路の様子です。 ▼コアホウドリは八戸航路でも絶好調。今回、大苫、八戸合わせてこれだけコアホウドリが見られたのは嬉しいサプライズでした。(Lays…

11/5-7 大洗-苫小牧-八戸航路の海鳥観察に行きました。 15時半を過ぎ、いよいよ大洗苫小牧航路・往路のクライマックスに突入です。 ▼この紙吹雪のようなものはすべてオオミズナギドリなどの鳥で、この風景が長々と、水平線…

10/24 大洗⇔苫小牧、苫小牧⇔八戸の合計4航路に乗るツアーのうち、今回は八戸-苫小牧航路の様子です。 23日の夜に苫小牧西港フェリーターミナルに到着し、その日の夜中のうちに苫小牧から八戸へシルバーフェリーで移動しまし…

10/23 大洗⇔苫小牧、苫小牧⇔八戸の合計4航路に乗るツアーのうち、今回は大洗から苫小牧への往路の様子です。 ▼白波の立ち始めた海に、トウゾクカモメの暗色型が現れました。(Pomarine Jaeger) ▼しかも、白…
最近のコメント