Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
公園の散策~アオジ、チュウヒ、ツグミたち

公園の散策~アオジ、チュウヒ、ツグミたち

2023/03/04
yotty
涸沼, 茨城県

2/28 涸沼の公園を散策しました。 ▼川沿いのヨシ原ではここでは珍しくチュウヒが飛んでいます。冬はまず見ないので、渡り途中の個体かも…。(Eastern Marsh-Harrier) ▼一番活発な鳥はモズでした。繁殖期…

Read Article →
2023年2月の大洗-苫小牧航路の復路(1)~ツグミ、ウミスズメたち

2023年2月の大洗-苫小牧航路の復路(1)~ツグミ、ウミスズメたち

2023/03/02
yotty
大洗苫小牧航路

2/26 大洗苫小牧航路の復路(苫小牧→大洗)です。 ▼かなり海が荒れるとの予報だったのですが、北西の風だったため船が押される形になり船上はあまり揺れません。 北海道沖の鳥が少ないことから本州到達から本腰を入れて観察しま…

Read Article →
氷上のオオバンたち、オオタカ、クサシギ

氷上のオオバンたち、オオタカ、クサシギ

2023/01/14
yotty
茨城県

1/6 県央部の池を散策しました。 ▼朝方、今まで訪れたことのない池へ。いかにも鳥が隠れていそうな水辺の藪からジョウビタキが飛び出してきました。(Daurian Redstart) ▼今年撮るのが大変なアオジもよく見えま…

Read Article →
ミサゴのお食事、地上のツグミ、シロハラなど

ミサゴのお食事、地上のツグミ、シロハラなど

2023/01/13
yotty
涸沼, 茨城県

1/5 涸沼を散策しました。 ▼午後の公園では今季の涸沼付近では初めて、地表で採餌しているツグミを観察しました。(Dusky Thrush) ▼お腹が丸いジョウビタキの雌を発見。(Daurian Redstart) ▼冬…

Read Article →
草原の鳥~ツグミ、コチョウゲンボウ、ミサゴなど

草原の鳥~ツグミ、コチョウゲンボウ、ミサゴなど

2023/01/09
yotty
涸沼, 茨城県

1/2 涸沼を散策しました。 ▼田んぼを見て回って最初に出会った鳥はコチョウゲンボウ。(Merlin) ▼ヨシ原にはツグミが2羽。前回来たときは1羽だったので、倍になっていて良かった…!それくらいまだ少ないです。(Dus…

Read Article →
1 2 … 26 Next →

人気の記事

青空にツバメ、ズグロのチュウヒ、カイツブリなど
3/20 涸沼を散策しました。 ▼堤防に上がるとさっそく対岸からハイタカが向かっ...
ヒレンジャクのフライングキャッチ
3/19 県南の蓮田や公園を散策しました。 ▼今日は日差しがかなり暑く、ハクセキ...
ようやくのチャガシラカモメ
3/6 漁港へチャガシラカモメを探しに行きました。 雨上がりの曇天のなか、朝9時...
休耕田の小鳥たち&ヒレンジャク
3/12 涸沼周辺を散策しました。 ▼休耕田の農道を歩いて小鳥を探しました。さっ...
県南の公園散策~ホオジロ、ヒクイナ、アカハラ
3/19 県南の公園を散策しました。 ▼数少ない晴れ間ということで、迷った結果、...

BOOKS


BIRDER 2023年4月号 「ツバメ大解剖」
(文一総合出版 BIRDER編集部)ツバメの種ごとの形態、巣の違い。東京都千代田区のヒメアマツバメ、晩秋に営巣する福井のツバメなど、ツバメの話が盛りだくさん。

最近のコメント

  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に yotty より
  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に ウィザード より
  • 山頂のハギマシコたち に yotty より
  • 山頂のハギマシコたち に 冨山 哲男 より

ブログ内の検索

過去の投稿

フィールド

バードリスト

Copyright © 2023

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
Posting....