Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
    • カメラ、レンズ、ストラップ
    • スマスコ with iPhone
  • Mail

Follow us

Facebooktwitteryoutube
小笠原探鳥記(9・了)~オガサワラヒメミズナギドリ、珍海獣コマッコウ

小笠原探鳥記(9・了)~オガサワラヒメミズナギドリ、珍海獣コマッコウ

2018/10/29
yotty
東京都, 茨城県以外

9/14~19 小笠原の旅、ラストです。 ▼18日、父島を出ると盛大かつ長い長い船のお見送りがありました。毎回こんな熱いお見送りがあるとは知らなかったので、心底驚きました。 お見送りが終了した16時ごろから航路探鳥を始め…

Read Article →
小笠原探鳥記(8)~南島の海鳥のひなたち、ミナミハンドウイルカ

小笠原探鳥記(8)~南島の海鳥のひなたち、ミナミハンドウイルカ

2018/10/28
yotty
東京都, 茨城県以外

9/14~19 初めて小笠原を訪れ、探鳥しました。 ▼18日、父島から南島へ行くクルーズに参加しました。 南島は父島からほど近い絶景の無人島で、ガイド付きの上陸のみ一日100人まで許可されている場所です。 ▼そこではカツ…

Read Article →
小笠原探鳥記(1)~夜明けのアカアシカツオドリ

小笠原探鳥記(1)~夜明けのアカアシカツオドリ

2018/10/21
yotty
東京都, 茨城県以外

9/14~19 初めて小笠原を訪れ、探鳥しました。 8月に予定していた小笠原ツアーが連日の台風でキャンセルとなり意気消沈していたところ、ありがたいことに9月のツアーに誘って頂き、念願の小笠原デビューを果たすことができまし…

Read Article →
小笠原探鳥記(2)~カツオドリ、コモンシギ初見

小笠原探鳥記(2)~カツオドリ、コモンシギ初見

2018/10/22
yotty
東京都, 茨城県以外

9/14~19 初めて小笠原を訪れ、探鳥しました。 ▼15日、竹芝から父島への航路の後半はカツオドリが主役です。(Brown Booby) ▼こちらのように顔が青いのはオスで、上の写真のように顔とくちばしが同じ色なのは若…

Read Article →

人気の記事

河口でハシジロアビを見つける
2/19 久しぶりに海辺を散策することにしました。 車で海沿いの道を走っている...
ルリビタキ、マヒワ、マガン
2/17 涸沼を散策しました。 ▼毎年、ルリビタキの成鳥オスが見られるポイント...
ベニマシコの谷とハイタカ
2/17 低気圧による強風が少し落ち着いた午前中、近所の公園を散策しました。 ...
涸沼のチュウヒの塒入り2021
1/4 涸沼の砂並草原でチュウヒの塒入りを観察し、個体数をカウントしました。 ...
夕方の涸沼~カシラダカ、カワセミ、ハイイロチュウヒ雌
2/14 風のない暖かな午後の涸沼を回りました。 ▼野焼きされた畦や田んぼにカ...

ランダム・アーカイブス

  • トラツグミ、怒りのポーズトラツグミ、怒りのポーズ2020/02/18

BOOKS


野鳥と木の実ハンドブック 増補改訂版
(文一総合出版 著:叶内拓哉)15年ぶりの改訂版。木の実93種、草の実16種を掲載。著者による「試食の感想」がMEMOとして記載されているのが面白いです。

最近のコメント

  • 夕方の涸沼~オオハクチョウの塒入り、カワセミなど に yotty より
  • 夕方の涸沼~オオハクチョウの塒入り、カワセミなど に baba より
  • 大洗の海~ウミスズメ、アビ、ウトウ に yotty より
  • 大洗の海~ウミスズメ、アビ、ウトウ に yamasanae より

ブログ内の検索

過去の投稿

バードリスト

フィールド

Copyright © 2021

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail