オーストラリア(11)グロリアス山~キリハシミツスイ

オーストラリア(11)グロリアス山~キリハシミツスイ

3/12~18 初めてオーストラリアに行きました。

▼ゴールドコーストから内陸に入り、グロリアス山周辺を散策しました。
池の周辺に東南アジアでもお馴染みのモリツバメがいました。オーストラリアにも分布しているんですね。(White-breasted Woodswallow)

▼シロハラコウライウグイスの雌タイプ。雄が個性的なデザインなので、雄を是非近くで見たかったところ。(Olive-backed Oriole)

▼メガネコウライウグイスの雌タイプ。こちらも雄が派手なのですが、雌タイプも「メガネ」かけてます。(Australasian Figbird)

▼オーストラリアといえばこれ、という鳥が出てくれました。ワライカワセミです。想像以上に大きくて存在感がありました。(Laughing Kookaburra)

▼ロードサイドの一角の木々に鳥が沢山集まります。ヤドリギハナドリ。(Mistletoebird)

▼緑光沢の背中が美しいヨコジマテリカッコウ(Shining Bronze-Cuckoo)

▼前から見るとシマシマのお腹がトケン類らしいです。

▼地元の案内役のTさんの知人のお屋敷にお邪魔して、美しい庭園で鳥見させて頂きました。キリハシミツスイ。(Eastern Spinebill)

▼咲き誇るバラや草花に鳥がやってきますが、今日は内陸といえど悪天候の影響を受けて風が強く、あまり来ていないとのこと。

▼しかし、今回の旅程では見る機会が無いと思われたため、チェックリストに名前が無かったメジロキバネミツスイが出現しました。(New Holland Honeyeater)