
秋の海辺~クロサギ、トウネン、キアシシギ
9/29 干潮から少し時間が経った海辺を訪れました。
▼クロサギが餌取りをしていました。年間通して見る機会はあると言われていますが、秋が一番見やすい気がします。(Pacific Reef Heron)
▼今日はコサギ3羽ほどが飛び回っていました。(Little Egret)
▼シギチはメダイチドリ、トウネン、イソシギなどが数羽ずつパラパラと見られましたが、なかなか距離が詰められないなか最後にどうにか。イソシギ。(Common Sandpiper)
▼キアシシギの幼鳥も姿を見せました。(Grey-tailed Tattler)
▼トウネンの幼鳥も登場。(Red-necked Stint)
▼オレンジ色が強いトウネンの幼鳥。色々なカラーバリエーションがあります。
今年は元々少ないのかもしれませんが、全体的にはかなりシギチは減っていました。
最近のコメント