2021水戸市森林公園タカの渡り

2021水戸市森林公園タカの渡り

9/15 昨年はコロナの感染拡大防止のためお邪魔するのを躊躇った水戸市森林公園タカの渡り観察。今年は短い時間でしたが参加させて頂きました。

▼いつも天候・風向きから「読み」を入れて行くのですが、修行が足りないようで絶対に当たらないので、今回は本当に気まぐれに訪問。するとなんと、到着早々、ハチクマが出現!(Oriental Honey-buzzard)

▼右からハチクマ、トビ、サシバです。

▼サシバ&ハチクマ。ふらっと訪れたのにも関わらず、一気に色々な種類が見られてラッキーです。

▼左がハチクマ、右がトビ。
2年くらいタカの渡りを見ていないので、「おお、そうだ、ハチクマはこんなふうな見え方だった…」と記憶をたどるような気分でした。

▼その30分後くらいに、アマツバメらしき鳥がすごい逆光の中をスイスイと飛んでいきました。よく見ると翼角があるのでハヤブサ系とのお話。さらに、翼が細すぎるのでチゴハヤブサではないかということに。家で写真を無理やり明るくすると、胸から下が黒いのと、下腹部がなんとなく赤っぽいのが見え、おっしゃるとおりチゴハヤブサだったことがわかりました。(Eurasian Hobby)

▼ゆうゆうと横切っていくノスリ。(Eastern Buzzard)
久しぶりにお邪魔したタカの渡り観察でしたが、短い時間で色々な種類、および当地ではなかなか出会う機会が少ないチゴハヤブサにも遭遇できて楽しかったです。

▼その後、公園の中をぶらぶらしましたが、カラ類、アオゲラ以外には出会わず、すでに渡ってしまったのか、鳥影が薄い印象でした。