オオハシシギの大きな群れ

オオハシシギの大きな群れ

12/22 稲敷を散策しました。

▼素晴らしい田んぼがあると聞きつけ、稲敷へ。
すぐ目についた蓮田では、ムクドリ、タゲリ、ツグミ、タシギなどが一堂に会して餌とりをしていました。
氷が溶けた場所に鳥が集まってきたのでしょうか。鳥のパラダイスのようです。

▼奥の方では、普段臆病そうなタシギたちが血気盛んにケンカのポーズ。(Common Snipe)

▼畦では、エリマキシギが1羽休んでいるのが見えました。(Ruff)

▼エリマキシギはしばらくすると一度飛び上がり、蓮田に着地して採餌を始めました。かなり小ぶりに見えたのでメスかと。

▼その近くの蓮田では、オオハシシギがぞろぞろと歩いています。(Long-billed Dowitcher)

▼しかも激近です。この秋なぜかオオハシシギには全く会えなかったので、今回最高のコンディションで見られてとても嬉しかったです。

▼ミミズを食べています。こちらは黒っぽい幼羽が肩羽の下のあたりに1枚見えるので第一回冬羽ではないかと思います。

▼昼前ごろにはオオハシシギを26羽見ることができました。朝は氷が溶けるまでどこかで待機しているようです。

▼オオハシシギのこんな数の多い群れは初めて見ました。圧巻!の一言です。

▼オオハシシギの1分強の動画。「ミシン」とも形容される採餌の様子などです。