
4/18~20 奄美大島で探鳥しました。 最終日の天気予報は、残念ながら1日を通して風雨が強く、鳥見はできないと思われました。しかし、午後になると思ったより早く雨雲が抜け、晴れ間が見え始めました。 ▼水田エリアに向かうと…

2/2~5 初めての石垣島訪問の記録です。最後になります。 ▼田んぼの隅をビニール袋を引きずりながら歩いている農家の方がいるのかなと思ったら、インドクジャクでした。(Indian Peafowl) ▼インドクジャクは、見…

2/2~5 初めての石垣島訪問の記録です。 ▼調整池に、ガイドさんもなんだかわからない雑種ガモ?家禽?が。 ▼さて、今回の日程まで残っていてくれ!と切に願っていたハイイロガン5羽は、ガイドさんの案内であっさり見ることがで…

4/10-13 春に鹿児島県・奄美大島を訪れました。 南西諸島は初めての探鳥で不安もありましたが、思わぬ偶然で地元の鳥の先輩方とご一緒させて頂き、鳥の出現状況や撮影条件は厳しいこともありつつも、結果として見るべき鳥は見る…

1/16-21 九州を周遊してきました。 ▼最終日です。キャベツ畑にタヒバリが。珍しいシチュエーションです。(Buff-bellied Pipit) ▼普通どこかへ飛んでいってしまうことが多いですが、目の前から動きません…
最近のコメント