
2024/10/18~22 秋に飛島を訪れた時の記録です。 ▼3日目の20日。上空の猛禽類も何が出るのかわからないので油断できません。ハイタカは何度か遭遇しました。(Eurasian Sparrowhawk) ▼こちらは…

2/25 栃木県の公園を散策しました。 ▼今年はトラツグミが多いと感じていましたが、当地でも2羽見ることができました。(White’s Thrush) ▼1羽は森の奥で遠かったので、これらの写真は同一個体です…

2/23 銚子付近を散策しました。 ▼漁港巡りを一旦区切り、公園で小鳥探しをすることにしました。漁港で水を飲むイソヒヨドリ。(Blue Rock-Thrush) ▼入口で愛嬌を振りまくジョウビタキの雄。(Daurian …

1/16 海の公園を散策しました。 ▼バードバスの回りには、今日はアオジが2羽出入りしていました。(Masked Bunting) あたりは下草を刈ったばかりなのかすこしスッキリしすぎているようで、これ以上の小鳥は出てき…

12/14 県南の山林の公園を散策しました。 ▼序盤に一瞬ジョウビタキを見たのみという寂しい成績のまま最奥の折り返し地点まで来てしまい、今年の冬の厳しさをしみじみと感じていると、「キョ、キョ」という声とドラミングが聞こえ…
最近のコメント