
1/2 稲敷の蓮田を散策しました。 ▼今日のオオハシシギは前回見たときより更に増えて36羽。こんなに見ることは今後あるかないかという気がします。(Long-billed Dowitcher) ▼オオハシシギとタシギが並ん…

8/28 稲敷の蓮田を訪れました。 ▼24日に訪れた時は見られなかったキリアイが、今日は遠くの蓮田にいるのが見えました。スマスコです。(Broad-billed Sandpiper) ▼スコープ越しには背中のコントラスト…

8/24 稲敷からさらに移動して探鳥しました。 ▼オグロシギ幼鳥を観察する機会に恵まれました。(Black-tailed Godwit) ▼一面に水の張られた素晴らしい環境に、ポツンとたたずむオグロシギが印象的でした。 …

10/6 稲敷のシギチポイントを巡りました。 ▼小型シギチが集まる蓮田には、トウネンが10羽以上集まっています。(Red-necked Stint) ▼すぐ目の前で羽繕いを始めるトウネンも。フワッフワ。 ▼シックな装いの…

9/28 稲敷を散策しました。 ▼蓮田を歩いていると、タカブシギがピィーと笛のような声を発しながら飛び回っています。(Wood Sandpiper) かなり神経質な群れで、人間の気配を感じるたびに飛んでしまいました。 ▼…
最近のコメント