
9/15~19 佐賀~長崎を回る旅の記録です。 ▼久々の渡り日和を迎えた今日、ハチクマたちが動き始めました。午前中しか滞在できなかったのですが、午後は相当な数が渡り、総数400羽にも上ったそうです。 ▼暗色型のかっこいい…

9/15~19 佐賀~長崎を回る旅の記録です。 ▼小鳥たちが渡りのために集まるなか、ハヤブサが何度も旋回しています。(Peregrine Falcon) ▼朝の光の中、ハチクマたちが海を目指して向かってきます。(Orie…

9/15~19 佐賀~長崎を回る旅の記録です。 ▼18日、盛況だった午後の様子です。ずっと雨で悩まされ続けてきましたが、ついにハチクマをばっちり見るチャンスが訪れました。ハチクマ雌。(Oriental Honey-buz…

9/15~19 佐賀~長崎を回る旅の記録です。 ▼昨日はかなりの雨でしたが今日は朝からどうにか晴れ間が期待され、福江島のハチクマの渡りを見るべく夜明け前から大瀬崎で待機します。 観察ポイントからの景色。 ▼7時台から島々…

9/10 桜川市の羽田山のタカの渡り探鳥会に参加しました。 ▼初参加なのでどのように見えるのか楽しみです。周囲を飛び回っていたコシアカツバメ。(Red-rumped Swallow) ▼到着するとすぐに若いハチクマが飛び…
最近のコメント