12/28 県北のダム湖を散策しました。 ▼スタート地点周辺は鳥影が濃かったのですが、時間帯がよくないこともあり進めば進むほど鳥が見つからなくなってきました。コゲラ。(Pygmy Woodpecker) ▼今回は2羽見ら…
11/20 厚木市文化会館のヒメアマツバメを観察しに向かいました。 ▼「ダーウィンが来た!」で放送されたヒメアマツバメの営巣地を見てみたいと思い、撮影地を訪れました。この赤丸のところが営巣地です。 ▼施設は改修工事のため…
11/7 涸沼を散策しました。 ▼ヨシ原の水路に浮いた舟に、ハクセキレイの若鳥がリラックスして身繕いをしていました。(White Wagtail) ▼遠くの鉄塔にハヤブサが留まっています。遠目にもいかり肩の筋肉質な感じが…
10/29 涸沼を散策しました。 ▼秋雨前線の影響で曇天が続いています。今日は、ミヤマガラスの群れの中のコクマルガラスを探しに行きました。昨日も探して存在は確認できたのですが、ミヤマガラスの群れはおそるべき警戒心の強さな…
8/28 涸沼を散策しました。 ▼夕方少しポイントを回ると、今日もタカブシギの小さな群れ(4羽+1羽)が見られました。(Wood Sandpiper) ▼今年は暑さで干上がったせいもあって水張り休耕田の数が少ないので、限…
最近のコメント