
9/15~19 佐賀~長崎を回る旅の記録です。 ▼最終日になりました。ずっと雨に追われてきましたが、今日は朝からはいよいよ晴天の予報です。 ▼最初に現れたのは、おびただしい数のサンショウクイの群れでした。(Ashy Mi…

5/25~27 石川県の舳倉島を訪れました。最後の記録です。 ▼台風の影響で止むを得ず2泊3日で帰ることになった本日。舳倉島発15:00の出航までは探鳥を続けます。 マミキビの情報を聞きつけ、木の実の多い林道に行くと、マ…

5/25~27 初めて石川県の舳倉島を訪れました。 穏やかな晴天で、船の出航が決まった時には思わずガッツポーズ。離島の渡りの最終盤の時期で、さらに例年よりかなり個体数が少ないというなか、離島経験の少ない自分一人の散策が主…

5/4 栃木県の渓流を散策しました。 ▼最初は少し遅めに着いたためかと思っていましたが、どうやら今年はキビタキ・オオルリがまだ少ない様子。よく見せてくれたキビタキはこの1個体だけでした。(Narcissus Flycat…

5/12 県北の山を散策したときの記録です。 ▼ルートを歩いているとヒタキが見えたので、オオルリのメスかと思いつつ観察していると、すぐそばにセンダイムシクイが近寄ってきました。 ▼その後も声を追いかけ続け、センダイムシク…
最近のコメント