
4/18~20 奄美大島で探鳥しました。 最終日の天気予報は、残念ながら1日を通して風雨が強く、鳥見はできないと思われました。しかし、午後になると思ったより早く雨雲が抜け、晴れ間が見え始めました。 ▼水田エリアに向かうと…

4/18~20 奄美大島で探鳥しました。 ▼奄美市の天気は芳しくなく、最初に訪れた海岸ではそこそこの雨が降っていましたが、午後の干潮に向けてシギチなどが集まってきていたので、雨のなか夢中で観察してしまいました。 セイタカ…

5/21~23 佐賀県の有明海周辺を散策しました。 ▼広大な蓮田エリアの中で、シギチが入っている蓮田はわずかでしたが、ここはオグロシギの他、コアオアシシギ2羽(写真)、ウズラシギ1羽、タカブシギ3羽と賑やかです。見つけた…

5/21~23 佐賀県の有明海周辺を散策しました。 ▼到着した日はすでに東与賀でシギチを観察できる満潮の時間は過ぎていたので、白石町の蓮田のほうに移動して鳥を探しました。 あまり期待できないと聞いていたものの、今季の関東…

2/2~5 初めての石垣島訪問の記録です。 ▼2日目はガイドさんに案内をお願いして島内散策です。朝の田んぼではシロハラクイナが追いかけっこ?していました。(White-breasted Waterhen) ▼ツアーではま…
最近のコメント