1/7 涸沼川を散策しました。 ▼電柱に留まっていたノスリが飛び出し、目の前を横切っていきました。(Eastern Buzzard) ▼込み入った枝の中に留まっていたオオタカ。ハイタカはよく見るのですが、オオタカは最近見…
12/7 稲敷を散策しました。 ▼猛禽ポイントに立ち寄ると、チュウヒの幼鳥が飛んでいました。(Eastern Marsh Harrier) ▼シギ・チドリを探しながら歩いている途中、筑波山の前を横切るユリカモメのような白…
12/2 涸沼川沿いを散策しました。 ▼16時27分には日没を迎える本日、午後から遠出もできないので近場を散歩しました。歩き始めるとすぐにカラスに追われてオオタカの幼鳥が飛んできました。(Eurasian Goshawk…
10/3 涸沼を散策しました。 ▼チュウサギの群れが近くの田んぼでカエルを捕まえていました。(Medium Egret) ▼日が傾いてくると、チュウサギとダイサギの群れがヨシ原の中に吸い込まれていき、ねぐら入りの雰囲気に…
9/27 涸沼を散策しました。 ▼今日は曇天で今にも雨が降りそうです。モズの雌が大きな獲物をくわえていました。(Bull-headed Shrike) ▼堤防を歩くと、遠くにオオタカ幼鳥が留まっているのが見えました。(E…
最近のコメント