
12/22 霞ヶ浦のほとりでシギチを観察しました。 ▼目立つところにタシギがいて、微動だにしませんでした。他にも4羽ほどが蓮田のすみから飛び出ました。(Common Snipe) ▼タカブシギと、大柄なエリマキシギが2羽…

10/10 稲敷を散策しました。 ▼今回の目的の一つ、ヨーロッパトウネンを探しました。 小型シギチの集まる蓮田で、冬羽の個体を1羽見つけました。ウズラシギと共に。 ▼同じ個体です。嘴が先に向かって著しく細長いところから識…

4/23 稲敷を散策しました。 色々と観察できるというポイントを伺い、農家さんの作業が一段落する夕方の時間帯を狙っておとずれました。 ▼さっそく、越冬中に幾度か観察していたヨーロッパトウネン2羽を発見。緋色がかった夏羽に…

3/3 稲敷を散策しました。 ▼蓮田エリアの散策を開始すると、すでに一周されたベテランの方と行き合いました。 オジロトウネンの一群がいたもののどこかへ行ってしまったということで、立ち話していると、そのオジロトウネンの一群…

1/2 稲敷の蓮田を散策しました。 ▼今日のオオハシシギは前回見たときより更に増えて36羽。こんなに見ることは今後あるかないかという気がします。(Long-billed Dowitcher) ▼オオハシシギとタシギが並ん…
最近のコメント