
3/2 公園を散策しました。 ▼高気圧が関東を覆い連日の晴天でどんどん鳥の北帰行が進んでいるようです。逆に鳥が入れ替わっているのではないかと期待して公園を訪れました。今日唯一のジョウビタキ。(Daurian Redsta…

2/3 県北の林道を散策しました。 ▼教えて頂いたミヤマホオジロのポイントを訪れると、地表で採餌する姿をすぐに見ることができました。しかし、警戒心が強くすぐに隠れてしまいました。(Yellow-throated Bunt…

2/13 県北の山間のフィールドを散策しました。 ▼朝しか見られませんでしたが、水辺の樹上にマヒワが飛んでいました。(Eurasian Siskin) ▼ツグミは渡りの途中のようで群れを形成して斜面を飛び回っています。(…

1/18 筑波山山頂を散策しました。 ▼県央側からロープウェイで上がり、鳥の見やすい場所まで行くと、さっそくカヤクグリとジョウビタキのメス(写真)が出迎えてくれました。カヤクグリは次回。 ▼昼頃到着したので、鳥の活性が微…

11/14 県北の森を散策しました。 ▼水辺の疎林で、逆光の枝にパッと上がったカシラダカ。(Rustic Bunting) ▼さらにミヤマホオジロも、ちょんちょんと降りてきました。(Yellow-throated Bun…
最近のコメント