ツルマサキのウソ、ミヤマホオジロ
12/23 山頂を散策しました。
▼ハギマシコを待つあいだに入ってきた大きめの鳥はツグミでした。(Dusky Thrush)
▼カシラダカは藪が濃い斜面に隠れていてたまに出てきます。(Rustic Bunting)
▼ウソがいますよーと教えて頂き、ツルマサキの枝先にぶら下がって実を頬張るウソの雌を観察。(Eurasian Bullfinch)
▼続いてやってきたウソの雄も観察できました。平地だと鳥が群がるツルマサキというのを見たことがなかったので、謎の感動がありました。
▼最近は平地で待っていてもなかなかウソが降りてこないので、ここでばっちり見られて良かったです。
▼ウソの近くの広場の奥のほうにはミヤマホオジロの雄の姿もありましたが、本当に見づらくて大変でした。(Yellow-throated Bunting)
最近のコメント