
12/31 森の公園を散策しました。 ▼前回は何もいなくてがっかりしたのですが、今日は少し鳥影がありました。ヤマガラ。(Varied Tit) ▼すぐに出会ったルリビタキ雌タイプ。地面で夢中で餌を取り、笹薮に隠れる仕草を…

12/14 県南の山林の公園を散策しました。 ▼序盤に一瞬ジョウビタキを見たのみという寂しい成績のまま最奥の折り返し地点まで来てしまい、今年の冬の厳しさをしみじみと感じていると、「キョ、キョ」という声とドラミングが聞こえ…

5/26~29 新潟・長野方面へ探鳥に出かけました。 ▼28日は大雨でインドアで過ごすしかありませんでした。29日は最終日、10年ぶりの初夏の戸隠森林植物園へ向かいます。予想外に人は少なく、代わりにクマ注意の看板が多くみ…

6/9 県北の山を散策しました。 ▼到着するなりコルリとミソサザイの声が響いています。ミソサザイ1羽目は高い杉の木の中に隠れて見えなかったのですが、下りの階段でもう1羽が目の前に出てきました。(Eurasian Wren…

2/11 古徳沼を訪れました。 ▼毎年一度は訪れる古徳沼です。広々とした市営駐車場に停めて散策開始。さっそく白いミコアイサが目に入りました。(Smew) ▼たくさんの雌に囲まれた白い雄のミコアイサ。雌もツートンカラーが素…
最近のコメント