11/13 涸沼を散策しました。 ▼カモのポイントを巡ります。この時期にしてはかなり立派な飾り羽根が頭から出ているキンクロハジロがいました。(Tufted Duck) ▼スズガモは奥にかなりの群れが見えましたが、写真の距…
Read Article →
10/29 涸沼を散策しました。 ▼20羽近いハクチョウの群れが頭上を飛んでいったので、しばらくしてからハクチョウ達が向かった先を探しに行きました。すると、23羽のハクチョウが田んぼに降りています。 ▼20羽がオオハクチ…
Read Article →
12/9-11 日没と夜明けの福島潟を訪れました。 ▼16時20分、日没の福島潟へ。広大なヨシ原の上空をチュウヒが舞います。 ▼突如としてガン類が一気に戻ってきました。暗いので観察台までたどり着けませんでしたが、迫力を感…
Read Article →
10/21-23 大洗-苫小牧-八戸航路に行ってきました。 ▼10/22 八戸から苫小牧港へ16時に到着すると、ダッシュでウトナイ湖へ。 ▼日没ギリギリですが、北海道の陸の自然にも触れる機会を頂きました。対岸のオジロワシ…
Read Article →
10/18 涸沼を散策しました。 ▼農道で採餌したり、草のてっぺんに上がったりを繰り返すノビタキを観察。(Common Stonechat) ▼涸沼の湖面を覗いてみるといつも見られるカモの姿はなく、代わりと言ってはなんで…
Read Article →
最近のコメント