
1/17 河川敷にフクロウが出るとのお話を伺い、ポイントを訪れました。 ▼一度訪れたもののフクロウは出現せず、今日はよく出ているとご連絡を頂き、再トライ。周囲の草木に紛れているところを見つけ、その後は何度も見ることができ…

2/21 フクロウを観察しました。 ▼朝は自宅のスズメ用巣箱にスズメが来ているのを確認。 スズメが営巣しているあいだは庭の毛虫が減っているような気がするので庭の手入れの重要なメンバーです。(Eurasian Tree S…

5月 森でフクロウに出会いました。 ▼タイミング良くフクロウの成鳥を観察できました。(Ural Owl) ▼情報という情報もなく、ふらりと森に立ち寄って散策していたところ、枝から枝へ低めに飛ぶ茶色い影が見え、ハッ!としま…

偶然フクロウに出会いました。 素早い小鳥を追いかけて森の脇道に入ったところ、視界の端を茶色っぽい猛禽類が通りすぎていきました。 小鳥に集中していたため、なんとなくトビだろうとたかをくくっていたら、同行者が撮ってみたほうが…

2013/11/5 昨年末、奥日光を訪れました。 ▼アカゲラ。動き回るので撮影に苦労しましたが、地元では滅多に見られないので必死です。(Great Spotted Woodpecker) ▼飛翔時の翼のモノトーンの模様が…
最近のコメント