
5/13 涸沼から海辺を散策しました。 ▼涸沼の田んぼには今季初のキアシシギたちが13羽入っていました。(Grey-tailed Tattler) ▼しばらく滞在するかと思いきやわりと一瞬で抜けてしまいました。 ▼一方先…

5/12 稲敷を散策しました。 ▼前回キョウジョシギの群れを見た場所にて、さらにキョウジョシギが爆増しておりその数120羽まで増えていました。(Ruddy Turnstone) ▼その中にトウネンが十数羽混じっています。…

5/10 涸沼を散策しました。 ▼近場の田んぼの上空を珍しくサシバが飛んでいました。小さな谷津で繁殖をしているのかもしれません。(Grey-faced Buzzard) ▼涸沼の西側で今季初めてのチュウシャクシギ3羽との…

5/10 涸沼を散策しました。 ▼チュウシャクシギの群れの中に違和感のある鳥がいるなぁと思い、しばらく見ていると… ▼涸沼的には珍しいオオソリハシシギでした。(Bar-tailed Godwit) ▼同じ田んぼに赤い夏羽…

5/3 涸沼周辺を散策しました。 ▼ここ最近チュウシャクシギが見られているエリアを点検していると、涸沼の湖面の方からチュウシャクシギ6羽の群れが飛んでくるのが見えました。 ▼着いたばかりで警戒心が強く、着水しては何度も飛…
最近のコメント