
7/26 夕方頃、タマシギのオスが抱卵に入ったので、観察・撮影は自粛。これが最後の写真です。 ▼抱卵前の採食の様子です。 ▼タマシギは泥水の中の何を食べているんだろう? ▼メスのほうが華美ではありますが、オスも十分すぎる…

7/26 朝5時に、昨晩見かけたタマシギがいた場所を確認に行きました。 ▼稲の奥で菜食するメス。注)以下デジスコ ▼翼をひろげてディスプレイしながら表に出て来ました。 ▼くちばしが婚姻色で薄紅色になっています。 ▼リラッ…

7/25 夜も近い夕刻、鳥見目的ではなく近所を散歩していたら、運良くタマシギのペアを見つけました。 念のためカメラを持ち歩いていたので証拠写真を撮影できました。 初見にして”憧れの”タマシギだったので、手が震えてしまいま…
最近のコメント