
4/18~20 奄美大島で探鳥しました。 ▼奄美市の天気は芳しくなく、最初に訪れた海岸ではそこそこの雨が降っていましたが、午後の干潮に向けてシギチなどが集まってきていたので、雨のなか夢中で観察してしまいました。 セイタカ…

9/30 千葉県の九十九里浜を散策しました。 ▼シーズンに1度は足を運びたいと思い、やって来ました。名物の水たまりは広大ですが、いささか深く、ソリハシシギ1羽のみが確認されました。(Terek Sandpiper) ▼振…

9/3 県北の河口を散策しました。 ▼オオソリハシシギが1羽来ていると伺い、翌日出かけると、引潮で中洲が現れた河口で採餌しているのを見ることができました。(Bar-tailed Godwit) ▼釣り人の出入りがあるので…

8/23 県北の河口にシギチが入っていると連絡を受け、午後遅くに行ってみました。 ▼いつも居るというクロサギが一番最初に目に入りました。(Pacific Reef Heron) ▼目的のソリハシシギがかなり手前にいました…

9/7 海辺を散策しました。 ▼今日は何もいないなあと思いつつ海風に吹かれていると、突然1羽のソリハシシギが舞い降りてきました。(Terek Sandpiper) ▼今季まだ会えていなかったので、1羽ですがかなり嬉しい出…
最近のコメント