
9/11 霞ヶ浦のほとりを散策しました。 ▼1羽だけいたオグロシギは羽繕いをしながら休んでいました。(Black-tailed Godwit) ▼幼鳥ですが首がすこし赤っぽく雰囲気がある個体でした。 ▼居眠りを始めたオグ…

8/20 夕方、海辺を散策しました。 ▼広い浜辺の中でどこにシギチが集まっているか来るたびに違うのですが、今日は一番近いポイントに多くいたので助かりました。 ▼姿勢を低くしていると、ミユビシギが軽快な足取りで近づいてきま…

8/3 海辺を散策しました。 ▼結構な炎天下で水分補給必須でした。イソシギ2羽。(Common Sandpiper) ▼メダイチドリ10羽くらい?いくつかの群れが岩場を移動していました。(Lesser Sand Plov…

7/27 海の続きです。 ▼次第に干潮に向かい、シギチは遠くの岩場へ移動しました。メダイチドリにくわえ、手前にソリハシシギです。 ▼遠くからも口角があがったようなニッコリしたくちばしがわかります。(Terek Sandp…

7/27 海辺を散策しました。 ▼午前中に海辺に向かうと、小潮の満潮と干潮の間という微妙な時間帯でしたが、岩場が出すぎていないのがかえって良かったようで、メダイチドリなど小型の海のシギチたちが近くにいてくれました。(Le…
最近のコメント