
6/20 涸沼を散策しました。 ▼湖畔にカワウの集まる木を見つけました。不思議と涸沼の周りにコロニー的なものは見当たらないので、ただの休憩所にしても珍しい感じがしました。(Great Cormorant) ▼やけに縦に長…

5/26 涸沼を散策しました。 ▼日暮れ近くもう帰ろうとした最後に寄ったポイントでオグロシギの夏羽に出会いました。(Black-tailed Godwit) ▼曇天で暗かったこともあり、色が出にくいですが、相当にきれいな…

5/20 涸沼を散策しました。 ▼いつの間にか自宅のツバメのひなが大きくなっており、この翌日には5羽が巣立っていきました。(Barn Swallow) ▼今日は5月にして30度を越えていたので、夕方やや涼しくなってからの…

5/18 稲敷を散策しました。 ▼とりたてて何かが居るとも聞いていませんが、いつものコースを散策。車道脇にコチドリを見つけました。(Little Ringed Plover) ▼数面の蓮田にバンが何羽か入っています。バン…

4/18~20 奄美大島で探鳥しました。 ▼2日目の夕方は水田エリアを散策しました。アマサギが、1羽ぽつねんと降りていました。(Eastern Cattle Egret) ▼セイタカシギとタカブシギ(写真)が、どの田んぼ…
最近のコメント