
3/23 涸沼を散策しました。 ▼午後、最後に先日コチドリを初認したポイントに向かうと、先日片手で数えられるほどの数だったコチドリがかなり増えて15羽ほどになっています。(Little Ringed Plover) ▼午…

3/20 涸沼を散策しました。 ▼初認自体は18日で5羽が観察されていましたが、本日撮影に赴くことができました。初認の場所では少し遠目に3羽、隣の田んぼにも1羽が確認できました。(Little Ringed Plover…

12/7 稲敷を散策しました。シギ・チドリ編です。 ▼車内から見られる蓮田にお休み中のタシギを見つけました。(Common Snipe) ▼これまた車内からムナグロを見つけました。7羽が採餌しています。(Pacific …

10/24 霞ヶ浦のほとりを散策しました。 ▼湖面ではホシハジロやオカヨシガモ、カンムリカイツブリを今季初観察したほか、ユリカモメも初認。(Black-headed Gull) ▼その後は農道を歩き回って鳥を探すと、小型…

9/3 涸沼を散策しました。 ▼たっぷり水が入っていた休耕田が干上がってきたところに、トウネンの小群。そこに1羽、ヨーロッパトウネンが混じっていました。(Little Stint) ▼上面が黒っぽく、顔は赤みを帯びて、脚…
最近のコメント