Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
ケリ、ゴイサギ100羽の旅

ケリ、ゴイサギ100羽の旅

2021/09/08
yotty
涸沼, 茨城県

8/30 涸沼を巡回しました。 ▼農道にケリが1羽いました。(Grey-headed Lapwing) ▼前に進むしかなかったので飛ばしてしまいましたが、ケリの飛んだ姿は綺麗ですね。 ▼特に背面からのアングルが。 ▼セッ…

Read Article →
夕暮れの涸沼散策~サギたち、カイツブリなど

夕暮れの涸沼散策~サギたち、カイツブリなど

2021/07/31
yotty
涸沼, 茨城県

7/25 夕方の涸沼を散策しました。 ▼まずは恒例の畦チェックから…。今日はオオジシギ2羽と出会いました。(Latham’s Snipe) ▼まだ7月なので幼鳥は来ておらず、見つかるのは成鳥です。 ▼夕暮れの…

Read Article →
近いオオジシギと今季初ケリ

近いオオジシギと今季初ケリ

2021/07/30
yotty
涸沼, 茨城県

7/23 涸沼を巡回しました。 ▼除草剤で雑草を一掃した茶色っぽい畦にオオジシギがいました。今季イチ近かったですが、カムフラージュ能力が高すぎてすぐには見つかりませんでした。(Latham’s Snipe) …

Read Article →
群馬の田園巡り(1)~ケリたち

群馬の田園巡り(1)~ケリたち

2021/07/05
yotty
群馬県, 茨城県以外

6/27 群馬県の田園地帯へ遠征しました。 ▼迷鳥の情報を伺い、早朝から出かけてみました。目撃情報があった地区をさらっと回っていると、キリリリッと強い声を発しながらケリが現れました。 ▼ケリは地元では渡りの時期に幼鳥を中…

Read Article →
秋涼の稲敷にて(2)~ケリ、オジロトウネン

秋涼の稲敷にて(2)~ケリ、オジロトウネン

2020/09/30
yotty
稲敷, 茨城県

9/19 稲敷を散策しました。 ▼建物の裏の蓮田の脇を通り抜けると、目の前にケリがいてうっかり鉢合わせ、すぐに飛び立ってしまいました。(Grey-headed Lapwing) ▼蓮田を流し見していると、コチドリの密度が…

Read Article →
1 2 … 4 Next →

人気の記事

青空にツバメ、ズグロのチュウヒ、カイツブリなど
3/20 涸沼を散策しました。 ▼堤防に上がるとさっそく対岸からハイタカが向かっ...
ヒレンジャクのフライングキャッチ
3/19 県南の蓮田や公園を散策しました。 ▼今日は日差しがかなり暑く、ハクセキ...
ようやくのチャガシラカモメ
3/6 漁港へチャガシラカモメを探しに行きました。 雨上がりの曇天のなか、朝9時...
休耕田の小鳥たち&ヒレンジャク
3/12 涸沼周辺を散策しました。 ▼休耕田の農道を歩いて小鳥を探しました。さっ...
県南の公園散策~ホオジロ、ヒクイナ、アカハラ
3/19 県南の公園を散策しました。 ▼数少ない晴れ間ということで、迷った結果、...

BOOKS


BIRDER 2023年4月号 「ツバメ大解剖」
(文一総合出版 BIRDER編集部)ツバメの種ごとの形態、巣の違い。東京都千代田区のヒメアマツバメ、晩秋に営巣する福井のツバメなど、ツバメの話が盛りだくさん。

最近のコメント

  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に yotty より
  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に ウィザード より
  • 山頂のハギマシコたち に yotty より
  • 山頂のハギマシコたち に 冨山 哲男 より

ブログ内の検索

過去の投稿

フィールド

バードリスト

Copyright © 2023

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
Posting....