5/21~23 佐賀県の有明海周辺を散策しました。 ▼22日の朝、東与賀干潟の満潮の時間帯にシギチを観察しました。観察適期の潮目を選んだのですが、スケールの大き過ぎる干潟ゆえ鳥との距離は100mほどありスコープが主役とな…
2023/10/23~26 秋の沖縄を訪れた際の記録です。 ▼行きの飛行機は、鳥の群れがいて飛行機が飛び立てないというトラブルでけっこうな遅れが出ました。ムナグロかなあ、ヒレアシシギかなあなどと話していましたが、結局種類…
1/17~20 宮城県で探鳥するツアーに参加しました。 ▼とあるポイントに着くと、オオカラモズが居るとの情報が。九州などでの記録は多いですが、例年積雪で地面が見えなくなるため地表の餌を探すオオカラモズのような鳥は宮城では…
1/16-21 九州を周遊してきました。 ▼最終日です。何かいないかとひたすら諫早の干拓地をチェック。水路にヘラサギの群れを見つけました。こんなところで何を食べているのでしょうか。(Eurasian Spoonbill)…
1/16-21 九州を周遊してきました。 ▼大授搦の東側から干潟を眺めてみました。奥の無数の鳥はいったい… ▼ほとんどツクシガモでした。いくらなんでも多すぎという感じです。(Common Shelduck) ▼関東で1羽…
最近のコメント