
10/12 稲敷を散策しました。 ▼蓮田にはコアオアシシギが4羽いました。もっと色々いたらしいのですが、前日の大雨による増水で状況が変化したようです。左はタカブシギ。 ▼灰色の羽根は冬羽で、徐々に換羽が進んでいます。 ▼…

5/1 石岡市の公園を散策しました。 ▼入り口から夏羽のシメやアオジが樹上を飛び回っているのが見えました。(Hawfinch) ▼桜の名所なので、ヒヨドリを桜と。(Brown-eared Bulbul) ▼湿地地帯では、…

4/9 晴天の公園を散歩しました。 ▼夏鳥のかけらでも見つからないかと期待してみましたが、まだ早かったようです。せわしなくヤマガラたちがやってきました。(Varied Tit) ▼仰ぎ見るシジュウカラのおなか。(Grea…

2/12 公園を散策しました。 ▼入り口の水辺でマヒワを見た以降、いつも見かけるカケス、ジョウビタキ、ベニマシコの声・姿もありません。 予定していたコースの最深部まで行くと、アトリの10羽弱の群れが降りて餌をとっていると…

2/4 公園を散策しました。 ▼目の端に、ヨシ原をカサカサと動く何かが目に入りました。クイナの仲間だとすぐわかったので、じっと待っていると恐る恐る出てきました。(Water Rail) ▼餌とりに夢中で、周りの様子はあま…
最近のコメント