Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail

Follow us

Facebooktwitterinstagram
今季初アトリ、ミソサザイ

今季初アトリ、ミソサザイ

2019/01/11
yotty
茨城県

1/2 水戸市の公園を2箇所散策しました。 ▼頭頂部から後頭部の色が妙に黄色いアオジを発見。(Black-faced Bunting) ▼谷間でミソサザイは4個体ほど確認できました。動きと声に集中して、運良く1羽を撮影す…

Read Article →
田んぼにハクチョウきたる

田んぼにハクチョウきたる

2018/12/05
yotty
涸沼, 茨城県

11/30 涸沼を巡回しました。 ▼目的の鳥は抜けてしまったようなので、涸沼周辺を巡回しましたが、全体的に鳥が少なく厳しい状況。 田んぼにいた茶色みの強いキジバトにざわざわしました。(おそらく若鳥) ▼親沢公園に立ち寄る…

Read Article →
森林公園のイカル、ノスリ&近場でヒクイナ

森林公園のイカル、ノスリ&近場でヒクイナ

2018/09/08
yotty
涸沼, 茨城県

8/26 森林公園でタカの渡りを観察。 8/27は夕方近所を少し見て回りました。 ▼急いで家を出たつもりが9時半頃に観察場所に到着。展望台の入り口で久しぶりにイカルを見られたのが嬉しかったです。(Japanese Gro…

Read Article →
大洗-苫小牧航路の鳥見復路~キジバト、白いフルマカモメ

大洗-苫小牧航路の鳥見復路~キジバト、白いフルマカモメ

2018/07/13
yotty
北海道, 茨城県

7/3 苫小牧から大洗へのフェリーの復路の記録です。 ▼朝4時から観察開始。生暖かい風が吹きつけてきますが、完全に冬の装備で挑みます。今回一番近い距離でクロアシアホウドリが見られました。(Black-footed Alb…

Read Article →
桜山でミヤマガラスを初観察

桜山でミヤマガラスを初観察

2018/01/20
yotty
茨城県

1/3 水戸市の桜山を散策しました。 ▼かなり風が強く、寒かったので、小鳥はあまり期待できないだろうと思いつつ、一応歩き回ってみました。 地面では昨晩できた霜柱のところにアオジが集まっていました。霜柱の力で土の中の餌にな…

Read Article →
1 2 Next →

人気の記事

久しぶりのアカゲラ
久しぶりのアカゲラ
2/7 県南の公園を散策しました。 ▼池では、コガモのメスがオスに囲まれてハー...
ベトナムの野鳥(13・了)Vietnam Birding マクジャク
ベトナムの野鳥(13・了)Vietnam Birding マクジャク
1月上旬に訪れたベトナム、南部のカティエン国立公園で撮影した野鳥たち、ついに最終...
蒼天に鷹遊ぶ、水戸市森林公園タカの渡り
蒼天に鷹遊ぶ、水戸市森林公園タカの渡り
9/19 8月15日から毎日開催されている水戸市森林公園のタカの渡り観察にお邪魔...
浮島がすごすぎて…
浮島がすごすぎて…
2013/5/3 初めて、稲敷市の浮島に遠征してきました。 日本の探鳥地として名...
稲敷のシギチドリ~オオハシシギ、エリマキシギ
稲敷のシギチドリ~オオハシシギ、エリマキシギ
5/3 稲敷市でシギチドリを観察しました。 ▼高台から田圃を臨むと、チュウシャ...

ランダム・アーカイブス

  • 小山ダムその2~オオタカ、ハイタカ、ルリビタキ小山ダムその2~オオタカ、ハイタカ、ルリビタキ2018/01/19

ブログ内の検索

ニュース

最近のコメント

  • 神出鬼没のオオワシ&ボラを運ぶミサゴ に yotty より
  • 神出鬼没のオオワシ&ボラを運ぶミサゴ に ジュリアンみく より
  • ニシオジロビタキに会いに行く に yotty より
  • ニシオジロビタキに会いに行く に sakurakasane より

過去の投稿

バードリスト

フィールド

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 2019

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail