Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail

Follow us

Facebooktwitterinstagram
涸沼のカワアイサ、トモエガモ

涸沼のカワアイサ、トモエガモ

2019/01/07
yotty
涸沼, 茨城県

12/29 涸沼で掲題の鳥を観察しました。 ▼毎年涸沼の西側で少数(1~2羽)がたまに見られるカワアイサ。見られてラッキーでした。(Common Merganser) ▼数が増えてきたトモエガモとともに。白くて大きいカワ…

Read Article →
ノスリ、カワアイサなど

ノスリ、カワアイサなど

2018/01/13
yotty
涸沼, 茨城県

2017年末頃に身内らが撮影した写真のベストショットです。 ▼アオゲラ。アカゲラとの遭遇率は高いのですが、アオゲラとはなかなかすっきり見えるところで出会えないので羨ましい出会いです。 ▼ノスリが獲物を捕まえたところ。目が…

Read Article →
涸沼のカワアイサ、ミコアイサ、イソシギ

涸沼のカワアイサ、ミコアイサ、イソシギ

2018/01/09
yotty
涸沼, 茨城県

12/29 涸沼を散策しました。 ▼同行者が対岸近くにカワアイサの雄雌を見つけましたが、いかんせん遠くて。急いで対岸に回りましたが、雲隠れして見つかりませんでした。 ▼ミコアイサは沼全体にまんべんなくぱらぱらと見つかりま…

Read Article →
渡良瀬めぐり(1)~谷中湖のカワアイサ、ミコアイサ

渡良瀬めぐり(1)~谷中湖のカワアイサ、ミコアイサ

2017/01/14
yotty
茨城県以外

1/4 渡良瀬遊水地を散策した時の記録です。 ▼谷中湖の橋を歩いていると、カワアイサが近くにいるのが見えました。ハイドのスリットから観察していると徐々に接近してきます。(Common Merganser) ▼カワアイサは…

Read Article →
涸沼のカワアイサ、ミコアイサ

涸沼のカワアイサ、ミコアイサ

2017/01/03
yotty
涸沼, 茨城県

12/24~29 涸沼周辺の様子です。 ▼身内らが涸沼でミコアイサのオスを観察しました。 ▼かなり近くでカワアイサも。これ以降は見られていないので、とてもラッキーな出会いですね。 ▼田んぼにクサシギの姿が。涸沼の周りはシ…

Read Article →
1 2 3 Next →

人気の記事

涸沼の湖畔~ベニマシコ、カイツブリ、ハイイロチュウヒ
涸沼の湖畔~ベニマシコ、カイツブリ、ハイイロチュウヒ
2/2-3 涸沼周辺の様子です。 ▼越冬しているハイイロチュウヒのメスは、よく...
久しぶりのアカゲラ
久しぶりのアカゲラ
2/7 県南の公園を散策しました。 ▼池では、コガモのメスがオスに囲まれてハー...
涸沼のホオジロガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ
涸沼のホオジロガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ
1/30-2/1 涸沼の西側で観察したカモたちです。 ▼この日は珍しくハシビロ...
久しぶりのズグロのチュウヒ
久しぶりのズグロのチュウヒ
1/30-2/2 一部野焼き後の涸沼のほとりの様子です。 ▼1/30 野焼きさ...
オオワシ湖面で魚を狙う
オオワシ湖面で魚を狙う
2/4 涸沼のオオワシを観察しました。 ▼12時40分、少し風は収まり、オオワ...

ランダム・アーカイブス

  • 那珂湊のウミスズメ、ウミウ那珂湊のウミスズメ、ウミウ2015/02/27

ブログ内の検索

ニュース

最近のコメント

  • 神出鬼没のオオワシ&ボラを運ぶミサゴ に yotty より
  • 神出鬼没のオオワシ&ボラを運ぶミサゴ に ジュリアンみく より
  • ニシオジロビタキに会いに行く に yotty より
  • ニシオジロビタキに会いに行く に sakurakasane より

過去の投稿

バードリスト

フィールド

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © 2019

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail