Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
若キジ、カイツブリ浮巣

若キジ、カイツブリ浮巣

2013/08/17
yotty
涸沼, 茨城県

8/7 涸沼をお散歩しました。 ▼朝もやの中で、カルガモの飛翔。 ▼カルガモの次列風切きれいだな~。 ▼カイツブリ夫婦がいそいそと巣作りに励んでいました。卵が見えるような? ▼小さな二匹が一生懸命に巣材を運ぶ様子に心がほ…

Read Article →
カイツブリ親子

カイツブリ親子

2013/08/13
yotty
茨城県

8/4 溜池でカイツブリの親子に出会いました。 ▼片親と二匹のヒナです。甘えん坊なのか、盛んに親の背中に乗ろうとしますが・・・ ▼頑なにそれを振り切る親鳥。 ▼「乗せてよ~!」とばかりに親鳥の羽を引っ張ってみるも・・・ …

Read Article →
涸沼のヨシゴイ(1)

涸沼のヨシゴイ(1)

2013/08/11
yotty
涸沼, 茨城県

7/28 涸沼を大洗町側から眺めて来ました。 ▼チュウサギが22羽ほどが群れ飛び、美しい光景でした。 —— ▼カイツブリの若鳥、親鳥が混ざった小群。 ▼まばらに生えたヨシが消波堤の役割を果たし、カ…

Read Article →
北浦訪問(2)カイツブリの子育て

北浦訪問(2)カイツブリの子育て

2013/08/07
yotty
茨城県

7/26 北浦の育む野鳥の様子。第二弾です。 有名なカイツブリが背中に雛を乗せて子育てしている様子、一度は見てみたいと思っていたのですが、なかなか機会がありませんでした。 しかし、北浦のとても見やすい場所でたまたま見るこ…

Read Article →
オオヨシキリの若鳥

オオヨシキリの若鳥

2013/08/02
yotty
涸沼, 茨城県

7/24 涸沼のほとりで鳥見。 ▼珍しくモズ(メス♀)が出てきていました。 ▼アオサギは樹上が好きですね。 ▼カワセミ(オス♂)。川沿いではなく、沼の水が深いところで魚獲りをしているのは初めて見ました。 ▼カイツブリ。付…

Read Article →
← Previous 1 … 14 15

人気の記事

青空にツバメ、ズグロのチュウヒ、カイツブリなど
3/20 涸沼を散策しました。 ▼堤防に上がるとさっそく対岸からハイタカが向かっ...
県南の公園散策~ホオジロ、ヒクイナ、アカハラ
3/19 県南の公園を散策しました。 ▼数少ない晴れ間ということで、迷った結果、...
ようやくのチャガシラカモメ
3/6 漁港へチャガシラカモメを探しに行きました。 雨上がりの曇天のなか、朝9時...
八丈島航路2023年3月(1)ザトウクジラ多め
3/16 八丈島航路とんぼ返りに行ってきました。 ▼5時頃三宅島に到着して、そこ...
休耕田の小鳥たち&ヒレンジャク
3/12 涸沼周辺を散策しました。 ▼休耕田の農道を歩いて小鳥を探しました。さっ...

BOOKS


海鳥と地球と人間―漁業・プラスチック・洋上風発・野ネコ問題と生態系
(築地書館 / 綿貫 豊・著)海鳥の現在の状況や個体数の増減、直面している危機と対策について、データを元に詳細に書かれている稀有な本。特に漁業における海鳥の被害については驚きしかなかった。

最近のコメント

  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に yotty より
  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に ウィザード より
  • 山頂のハギマシコたち に yotty より
  • 山頂のハギマシコたち に 冨山 哲男 より

ブログ内の検索

過去の投稿

フィールド

バードリスト

Copyright © 2023

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
Posting....