
10/10 稲敷を散策しました。 結果として17種類ものシギチドリを観察することができ、充実した1日になりました。 ▼一番最初に寄った蓮田では、コチドリ数羽の小群、タカブシギに出会いました。(Little Ringed …

9/11 霞ヶ浦のほとりを散策しました。 ▼1羽だけいたオグロシギは羽繕いをしながら休んでいました。(Black-tailed Godwit) ▼幼鳥ですが首がすこし赤っぽく雰囲気がある個体でした。 ▼居眠りを始めたオグ…

9/11 霞ヶ浦のほとりを散策しました。 ▼今日は所用で出かけた足でそのまま、未知の蓮田エリアを散策することにしました。今季初認のハシビロガモ。(Northern Shoveler) ▼どこに何がいるのかわからないまま新…

8/24 稲敷を散策しました。 ▼小型シギチたちの蓮田を見ているとき、上空をチョーチョーチョーとアオアシシギ含む大型シギチの群れが飛んでいくのが見えました。 降りていった場所を視認し、その場所に向かうと全羽がぞろっと降り…

8/24 稲敷からさらに移動して探鳥しました。 ▼オグロシギ幼鳥を観察する機会に恵まれました。(Black-tailed Godwit) ▼一面に水の張られた素晴らしい環境に、ポツンとたたずむオグロシギが印象的でした。 …
最近のコメント