
11/3 稲敷を散策しました。 ▼蓮田に行く前にヨシ原に寄ると、白くてきれいなチュウヒの幼鳥が飛んでいました。(Eastern Marsh-Harrier) ▼堤防下にはオグロシギ1羽とエリマキシギ2羽が採餌していました…

10/8 稲敷を散策しました。 ▼ルーティンコースで回ると、最初のポイントではオグロシギ5羽、セイタカシギ2羽、コアオアシシギ3羽を観察することができました。 ▼手前にはタカブシギも。タカブシギは今季ピーク時よりかなり減…

9/13 少し前になりますが、9月中旬に稲敷を訪れた時の記録です。 ▼オグロシギが6羽、堤防下の蓮田に入っていました。(Black-tailed Godwit) ▼オグロシギと同じ蓮田にセイタカシギやコアオアシシギも入っ…

8/19 稲敷の蓮田を散策しました。 ▼蓮田の小型シギチたちを見ていると、突然に2羽の大型シギチがこちらに向かって飛んできました。 ▼背中を見て一目瞭然、オグロシギとオオソリハシシギです。(Black-tailed Go…

10/10 稲敷を散策しました。 結果として17種類ものシギチドリを観察することができ、充実した1日になりました。 ▼一番最初に寄った蓮田では、コチドリ数羽の小群、タカブシギに出会いました。(Little Ringed …
最近のコメント