![あこがれのオガワコマドリ夏羽雄](https://torinote.net/wordpress/wp-content/uploads/2023/04/0419_0942_AIY05731-470x140.jpg)
4/19 千葉県の某所にオガワコマドリ出現の報を頂き、ライファーではないものの夏羽のきれいな雄は見たことがなかったので行ってみました。 ▼下の道でのろのろと9時頃に現地入りすると、すでにオガワコマドリが目の前に出ています…
![飛島探鳥(5・了)~ノジコ、ノビタキ、ウミスズメの航路](https://torinote.net/wordpress/wp-content/uploads/2017/05/0505_Y50_1568-470x140.jpg)
5/5~5/6 飛島2日目と3日目の記録です。 ▼晴天の中、体力の限界まで島を歩き回りましたが、少し前のピークより鳥は少なくなっていた様子。写真はノビタキ。 ▼午後は最も鳥影が濃かった校庭ポイントに戻りました。掲揚台で圧…
![飛島探鳥(2)~学校のシベリアアオジ、ノゴマ、オガワコマドリ編](https://torinote.net/wordpress/wp-content/uploads/2017/05/0504_Y50_0466-470x140.jpg)
5/4 飛島で探鳥しました。 島に到着してから宿で準備を整え、10時50分頃から探鳥開始。まずは、鳥の出が良いという噂の学校の校庭に向かいます。去年も色々な小鳥が姿を見せてくれた場所でしたが、今年は珍鳥が集中しているよう…
最近のコメント