
9/15~19 佐賀~長崎を回る旅の記録です。 ▼久々の渡り日和を迎えた今日、ハチクマたちが動き始めました。午前中しか滞在できなかったのですが、午後は相当な数が渡り、総数400羽にも上ったそうです。 ▼暗色型のかっこいい…

5/2 県央部の林道を散策しました。 ▼民家の周辺をキセキレイが2羽飛び回っています。夏羽の黄色が目に鮮やかです。(Grey Wagtail) ▼林道を歩き始めると、キビタキやオオルリの声が遠くから聞こえるものの姿を見ら…

4/21 山の林道へオオルリを探しに行きました。 ▼すでに一週間位前にオオルリが複数羽みられたと聞いていましたが、入り口からもう大きなオオルリの声が聞こえてきました。 ▼いつもオオルリの姿を見るのはけっこう大変なのですが…

5/12 県北の山を散策したときの記録です。 ▼声に導かれて笹やぶの小道を進んでいくと、木の枝でさえずるコルリの姿を発見。(Siberian Blue Robin) ▼何度もさえずり、しばらくのあいだ観察できました。清潔…

5/3 GWに栃木の森を散策したときの思い出です。 ▼オオルリの声が近いぞと思ったら、まさかの on ガードレール! ▼その後、樹上に移動したのでどうにか緑の中のオオルリを撮ることができました。(Blue-and-whi…
最近のコメント