
5/31 海岸の林を散策しました。 ▼オオムシクイの飛来を期待して訪れた海岸林。さっそく車の窓越しにオオムシクイの大合唱が響いてきました。(Kamchatka Leaf Warbler) ▼そんなに広くない森ですが、20…

9/27 公園を散策しました。 ▼秋になるとたまに渡りの小鳥が入るお馴染みの公園。だいぶ食べ尽くされたミズキの木を見ているとキビタキのメスタイプがやってきました。(Narcissus Flycatcher) ▼全体的に鳥…

5/23~24 県央の林で渡り途中のオオムシクイを探しました。 ▼今年はオオムシクイが多そうな気配を感じ、むかしオオムシクイを初見した林に立ち寄ってみました。するとかすかな声で「ジジロジジロジジロ」と独特のさえずりが聞こ…

5/28-29 涸沼周辺の普段歩いたことのないルートを散策しました。 ▼ホオジロのさえずりが色々な場所で聞かれました。(Meadow Bunting) 驚いたのは、涸沼周辺で「ガビチョウ」のさえずりを初めて聞いたことです…
最近のコメント