
9/19 稲敷を散策しました。 ▼いつもタシギやタカブシギが多く見られる蓮田は、アマサギなどに埋め尽くされていました。 ▼以前より乾いてきた蓮田にぽつねんとタシギ。(Common Snipe) ▼前回と同じ場所にクサシギ…

3/18 稲敷の蓮田を散策しました。 ▼ひときわ黒さが目立つオスのセグロセキレイが羽繕いしていました。(Japanese Wagtail) ▼見上げるとミサゴが青空の中を飛んでいます。(Osprey) ▼再び遭遇した知人…

10/6 稲敷のシギチポイントを巡りました。 ▼今日一番うれしかった出会いは、久しぶりのキリアイでした。(Broad-billed Sandpiper) ▼最後に見たのは2016年の8月なので、3年ぶりの観察になります。…

10/6 稲敷のシギチポイントを巡りました。 ▼前回はあまり多くの種類を見ることができなかったため、リベンジに向かおうとしていたところ、ありがたいことに大先輩にご案内頂ける機会があり、改めて充実したシギチ観察をすることが…

9/28 稲敷を散策しました。 ▼蓮田の中の水場には、清楚なコアオアシシギの姿もありました。 ▼伸び伸びするコアオアシシギ。今日は1羽だけ見られました。(Marsh Sandpiper) ▼エリマキシギも羽繕いのあと、繰…
最近のコメント