Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
    • カメラ、レンズ、ストラップ
    • スマスコ with iPhone
  • Mail

Follow us

Facebooktwitteryoutube
冬の道東(8)~ツノメドリ、ウミバト(チシマ型・アリューシャン型)

冬の道東(8)~ツノメドリ、ウミバト(チシマ型・アリューシャン型)

2016/02/19
yotty
北海道, 茨城県以外

2015/12/22 北海道の道東、羅臼や根室を探鳥した記録、引き続き、高波のなか出航した落石クルーズで見た海鳥たちです。 落石漁港の湾の外に出ると、荒れた海況にも関わらず、いくつもの漁船が浮いているのが見えました。潜水…

Read Article →

人気の記事

公園の小鳥たち~ルリビタキ、ジョウビタキ
2/26 涸沼の周辺を散策しました。 ▼アカハラが蛇口の近くの地面を掘っていま...
トラツグミとばったり遭遇
2/26 涸沼の周辺を散策しました。 ▼茂みから飛び上がった鳥が目の前の台にと...
ヒレンジャクを探して
2/25 今日の目的だったヒレンジャクを探しました。 ▼茨城名物のイモに群がる...
涸沼のオオワシ飛来2020
2020/1/21 昨日、今年も待ちに待った涸沼のオオワシ確認の第一報が届きまし...
春の川辺~キセキレイ、シメ
2/28 ぽかぽかの陽気のなか、コンデジを持って涸沼川沿いを散歩しました。 ▼...

ランダム・アーカイブス

  • 志賀高原(4)カッコウ志賀高原(4)カッコウ2015/07/27

BOOKS


野鳥と木の実ハンドブック 増補改訂版
(文一総合出版 著:叶内拓哉)15年ぶりの改訂版。木の実93種、草の実16種を掲載。著者による「試食の感想」がMEMOとして記載されているのが面白いです。

最近のコメント

  • 夕方の涸沼~オオハクチョウの塒入り、カワセミなど に yotty より
  • 夕方の涸沼~オオハクチョウの塒入り、カワセミなど に baba より
  • 大洗の海~ウミスズメ、アビ、ウトウ に yotty より
  • 大洗の海~ウミスズメ、アビ、ウトウ に yamasanae より

ブログ内の検索

過去の投稿

バードリスト

フィールド

Copyright © 2021

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail