12/24 涸沼+県北の川辺+海辺を散策しました。 ▼涸沼ではハクチョウがひとところに集まっており、約250羽にもなっていました。 ▼さて、今日は県北の行ったことがない川辺ポイントを訪れました。電線にチョウゲンボウがいた…
11/20 厚木市文化会館のヒメアマツバメを観察しに向かいました。 ▼「ダーウィンが来た!」で放送されたヒメアマツバメの営巣地を見てみたいと思い、撮影地を訪れました。この赤丸のところが営巣地です。 ▼施設は改修工事のため…
8/27 県央の海辺を散策しました。 ▼3羽のメダイチドリが正面に立っていましたが、少し離れた場所へと飛んでいきました。(Siberian Sand Plover) ▼1羽だけキョウジョシギがいました。風切が伸長中です。…
8/27 海辺を散策しました。 ▼コシアカツバメが数羽、淡水の流出しているエリアを旋回していました。(Red-rumped Swallow) ▼今日一番目立っていたのはイソヒヨドリです。(Blue Rock Thrush…
7/31 海辺を散策しました。 ▼午前中は逆光のため目を凝らさないと見えてこないのですが、メダイチドリが多くて15羽ほど岩場を歩いたり飛んだりしていました。(Siberian Sand Plover) ▼すっかり摩耗して…
最近のコメント